ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

星空CAMP

〜Campでしか見ることのできない星空を求めて〜

梅雨キャン!【軽井沢スウィートグラス】

   

梅雨キャン!【軽井沢スウィートグラス】
今年の梅雨はしっかり雨が降る日が多く、雨の涼しさが心地よい季節。
前回の白馬に続き、今回は北軽井沢スウィートグラスでソロキャンしてきました。

梅雨キャン!【軽井沢スウィートグラス】
空がどん曇りなのが残念な感じですが、ここが今回の『浅間展望サイト』です。ウインターシーズンは名前が変わるものの、真冬に初めて訪れた時と同じエリアです。空を遮るものがなく、星撮り屋には嬉しいエリア。安定の日月泊とあって広々としたエリアに3組とこの日もゆったりしていました。お隣の常連さんが、気さくに声をかけていただいたりと、心地よい距離感。

梅雨キャン!【軽井沢スウィートグラス】
ソロキャンはアスガルドで安定してきました。やっぱりアスガルドは設営楽ちん、特に前回のアポロンがかなり設営に時間かかったので体感5倍速くらい(笑
タープの張り方もこの形で落ち着きました。前に2本のポールを立てるスタイルが、見通しも良く使いやすくキッチンスペースも広く確保できます。

梅雨キャン!【軽井沢スウィートグラス】
設営後は場内をゆったり散歩。雨に濡れた新緑が美しく、しっとりとした空気がひんやりと心地よく、一人でゆっくりするにはぴったりな空間。日本の四季の美しさを感じる瞬間です。

梅雨キャン!【軽井沢スウィートグラス】
スウィートグラスにくるのは2回目、こんな場所を発見!
湧き水があるなんて前回は気付きませんでした。さすがの高規格。夏にここで飲み物や野菜を冷やしたら美味しいんでしょうね!


梅雨キャン!【軽井沢スウィートグラス】
散歩の後は腹ごしらえ。あまりキャンプでインスタントは食べないのですが、チェックインが午後だったこともあり、昼ごはんは簡単に済ませます。むしろ時間的にはおやつ?
そして、取り急ぎビール!

梅雨キャン!【軽井沢スウィートグラス】
そして今回投入のニューギア、『イワタニ 焼き上手さんα』!
そうへさんブログの度重なる宣伝に完全にノックアウトされました(笑
いやー、予想以上の大きさですが、これだけあればファミリーの胃袋を満たす料理がじゃんじゃん作れそう!
ありがとうございます!いい買い物しました^^

梅雨キャン!【軽井沢スウィートグラス】
さっそく焼き焼きしていきます。手始めに冷食のベーコン巻き(笑

梅雨キャン!【軽井沢スウィートグラス】
やってみたかった、焼き上手さんで餃子。1パック並べても余裕の広さ!
ファミキャンで使う時は、鉄板いっぱいの餃子を並べてみたい!

梅雨キャン!【軽井沢スウィートグラス】
餃子を焼いている間に、アヒージョを作ります。だいぶ前に届いてシーズニングだけしておいた、ユニフレームのちびパンがやっとキャンプデビュー。ユニフレームは本当に便利なアイテムが多くて、うちのギアの中でも使用率めっちゃ高いです。
特にキッチン周りは、外せないアイテムばかり。

梅雨キャン!【軽井沢スウィートグラス】
さてさて、夕食の準備も出来上がり、時間は17時。日が長い時期なので、ゆっくりと楽しみます。本を読んだり、動画を見たり、ぼーっとしたり、流れる時間を楽しむのが最高。この日は、Youtuberビートないとーさんのキャンプ動画をひたすら見ながらの夕食タイム。映像作りが、本当にカッコいいです。ご覧になったことのない方は是非!

梅雨キャン!【軽井沢スウィートグラス】
日が落ち始めた頃には、ルミエールに火を灯し、今夜のお供をグラスに注ぎます。

梅雨キャン!【軽井沢スウィートグラス】
天気予報を見てわかってはいましたが、空には厚い雲が広がって、どうやら今回は星空はお預け。
これもキャンプと割り切って、次回来たときのイメトレだけしておきました。

梅雨キャン!【軽井沢スウィートグラス】
雨は止みましたが、水分をたっぷり含んだ空気は気温とともに冷んやりと体を包みます。
夜の心地よさは一年で一番いい時期かも。

ファミキャンはあっという間に楽しい時間が過ぎて、いつの間にか眠ってしまうのですが、ソロキャンはぼーっとゆっくり時間が過ぎていきます。どちらも良さがあって、その差を楽しむのもまた良き。

翌朝の撤収は、雨の中でしたが、その面倒さがまたキャンプらしい。
美しい緑のフィールドで、冬に続きスウィートグラスのレベルの高さを今回も見せつけられた梅雨キャンプ。
頭も身体もしっかりクールダウンできました。

そして翌週…


梅雨キャン!【軽井沢スウィートグラス】
大きな箱が二つ、我が家に届きました。
こちらは7月に予約しているファミリーキャンプでデビュー予定。
今回は勿体ぶってここまでにしておきます^^



このブログの人気記事
復活のGWキャンプ!【戸隠キャンプ場】
復活のGWキャンプ!【戸隠キャンプ場】

同じカテゴリー(ソロキャンプ)の記事画像
新幕デビューキャンプ!【駒出池キャンプ場】後編
新幕デビューキャンプ!【駒出池キャンプ場】前編
春を待つ林間キャンプ!【あさまの森オートキャンプ場】後編
春を待つ林間キャンプ!【あさまの森オートキャンプ場】前編
キャンパーの聖地で元旦キャンプ!【ふもとっぱら】後編
キャンパーの聖地で元旦キャンプ!【ふもとっぱら】前編
同じカテゴリー(ソロキャンプ)の記事
 新幕デビューキャンプ!【駒出池キャンプ場】後編 (2020-09-09 06:40)
 新幕デビューキャンプ!【駒出池キャンプ場】前編 (2020-08-31 10:20)
 春を待つ林間キャンプ!【あさまの森オートキャンプ場】後編 (2020-03-29 23:15)
 春を待つ林間キャンプ!【あさまの森オートキャンプ場】前編 (2020-03-25 09:49)
 キャンパーの聖地で元旦キャンプ!【ふもとっぱら】後編 (2020-03-23 16:34)
 キャンパーの聖地で元旦キャンプ!【ふもとっぱら】前編 (2020-03-21 00:48)



この記事へのコメント
うぉーーーーー!
びっくりするわー(笑)
あ、おはようございます!取り乱しました(爆)
梅雨のスイートグラス、うんうん。
おぉ、僕のプレゼンが効いたなーとかほっこり見てた最後に!!

しかもTC!!

ひぇーーー(笑)でも設営はともかく快適幕に間違いない!良いもの手にしますねー♪

そうへそうへ
2020年07月06日 08:10
ウマホー!ヤバー!!
いいないいな~!めっちゃうまそう。。ジュルジュル

夜のくつろぎタイムお写真が最高にシャレオツ…

およよ!!ついに買いましたかー!!
これは新幕キャンプレポ楽しみだー!!

ヘベレケとうちゃんヘベレケとうちゃん
2020年07月06日 18:08
>そうへさん

焼き上手さんα、すこぶる快適でございます!!
なんで今まで買わなかったんだというレベル!キャンプに行かなくても週末の夕飯時には、家の中で焼き焼きしてしまうほど。
そうへさんのブログ見て何十台か売れているはずですきっと(笑

アポロンは最後までT/C幕とノーマルで迷ったのですが、冬キャンでストーブインすることを考えて結局こちらにしました^^
今回が最終ロットって情報があったので、それも後押ししました^^;

Marbo_zMarbo_z
2020年07月12日 13:29
>ヘベレケとうちゃんさん

ソロだと時間有り余るので、いろんなカットを撮影できるのがいいところです^^
撮るために作っているんじゃないのか、たまにわからなくなります(爆

新幕は完全にヘベレケさんに刺激されました(笑
キャンプ始めて一年ですが、こんなお高い幕を買ってしまうなんて、我ながらハマったものだなーと思いますが、ヘベレケさんはじめお仲間がいるので心強いです!

キャンプレポしたくて、庭で張ろうか今日も悩みました(笑

Marbo_zMarbo_z
2020年07月12日 13:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
梅雨キャン!【軽井沢スウィートグラス】
    コメント(4)