朝4時、薄明開始の少し前にアラームが鳴ります。もう天の川は昇っている頃、テント内からカメラがセットされた三脚を担ぎ出し再び星撮りタイム。
下見しておいた場所に行くと、南東の方角にはもうはっきりと天の川が姿を現していました。
浅間山が近いこの場所は飛行機の航路になっているのでしょうか。10数秒に一機、まるで飛行機が往来し天の川を渡っているような賑やかな写真となりました。今まで色んな場所で天の川を撮ってきましたが、林間からのショットは初めて。木々のフレームに上手く合わせて構図を決めるのもなかなか楽しい。ただ、夜明けはすぐそこなので、少し撮っては移動しての繰り返しです。
テント越しに見える星空、何の星座が写っているかわかりますか?
おおぐま座の北斗七星が北西の空に降りてきていました。こちらは普段あまり撮ることがないのですが、やはり林間から覗く姿は新しい構図で七つの星が隠れないように自分の位置を変えながらシャッターを切りました。
夢中で撮っているといつの間にか夜明け前、星々に別れを告げバーナーでお湯を沸かし、朝食タイム。7時にはここを去らなければならないので、コーヒーを入れたら撤収作業を始めます。この日、場内にはほとんどキャンパーがいなかったですが、それでも音を立てないものから静かに片付け。
朝露に濡れる我がジムニー。朝焼け前のオレンジの空が、木々とともに美しく写り込んでいます。
この後、時間通り撤収が完了し朝8時には自宅に到着していました。あらためてめちゃめちゃ近かったです、そして林間サイトが最高でした、あさまの森オートキャンプ場!
ファミリーでもすごく楽しめると思いますし、自分にとっては他のキャンプ場がクローズしている冬季にソロで出撃するには絶好のキャンプ場だと感じました。小諸ICから15分で到着できるアクセスの良さもかなり高ポイント。
そして、街が近かったので1日目に偶然見つけてしまった蕎麦の美味しいお店。
秘密にしておきたいところですが敢えて紹介したいと思います^^
お蕎麦屋さんレポ 【蕎蔵兎月】 編
1日目が雨だったこともあり、アーリーチェックインして設営をパパッと済ませた後、時計を見るとまだ13時。ソロなのですることもなく食材は夜と朝の分しか買ってきていなかったので街に降りてどこかで食事をすることに決めました。この日はお蕎麦の気分だったので、早速Googleマップで周辺検索をすると「居心地がいい」と書かれた一軒のお蕎麦やさんが!
キャンプ場から車を走らせること15分。たどり着いたのがこちら、蕎蔵兎月さんです。
入口を開けると、めちゃめちゃ雰囲気が出ている看板と縁起の良さそうなたぬきさんたちがお出迎え。
店内はすごくオシャレで、どこに座ろうか迷ってしまうほど。カウンターと、テーブル席がいくつかあり、奥にはお座敷の席もあるとのことです。他のお客さんもいたので空いていた一番手前のテーブル席にお邪魔して、早速メニューを眺めます。
外の看板にも書いてありましたが、とんかつも有名なようでどちらにしようか一瞬迷いまいたが、やはりここはお蕎麦。「天ぷらもりそば」をオーダーさせていただきました。
エビ天が2本にフキノトウの天ぷら、季節の天ぷらが入っているとそれだけで嬉しくなってしまいますが、肝心の蕎麦が絶品!
つゆをつけずにまずは一口、特筆すべきはそのコシと風味です。蕎麦は色んなお店で食べてきましたが、細切りなのにこれだけしっかり食べ応えのある麺はなかなかありませんでした。そして、一番に食べたフキノトウの天ぷら、これが食べられただけでもこの店に来てよかったと思える春の香りを味わうことができました。
蕎麦湯を持ってきてくださった店員さんから、「カメラマンさんですか?」と聞かれ焦ったのですが、言われてみればカメラだけ片手に持ってお店に入ってきたのでそりゃそうかと納得。オーナー様の奥様だと思いますが、感じがよく自然と話しかけてくださるので思わず喋りすぎてしまいました。キャンプ場に来ていてお昼を食べるためにこのお店に来たこと、Google検索でここが気になって来たこと、ナチュログでブログを書いていることなどなど笑。
せっかくのご縁なので、ブログに載せさせていただきたいとお願いすると快諾していただき、お会計の時にはオーナー様から名刺までいただいてしまいました。
若いご夫婦ですが、腰がとても低くいつまでも話していたくなるお二人で、お店の雰囲気の良さ、居心地の良さも納得しました。
夜の時間はお酒も楽しめるそうで、こんなお店が近くにあったら絶対通ってしまうなと久々に思えるいいお店でした。次回は「塩Soba」と書かれた暖かいお蕎麦を食べたいです、多分キャンプに行かなくても東信にきたらきっと寄ってしまう気がします^^:
お二人は見つけづらい場所で…とおっしゃっていましたが、この味なら遠くからでもリピートしてくれるお客さんはたくさんいるはず。軽井沢、御代田、小諸あたりにお越しの際はぜひ立ち寄ってみてください、すごくおすすめです!!下にリンクを貼らせていただきます。
長野県北佐久郡御代田町【蕎蔵兎月(そばくらとげつ)】
それでは、地元信州で楽しむ林間キャンプとお蕎麦屋さんレポはここまで。
また次回も、忘れられない星空を求めて。